医薬品販売にあたっての表示義務

管理および運営に関する事項について(許可の内容等)

許可の区部

店舗販売業
 
許可証記載事項

開設者名 ミライズ製薬株式会社
名称 未来堂
所在地 東京都中央区築地6丁目22番4号 東都水ビル2F
許可番号 第2002241031号
許可期間 令和6年9月24日~令和12年9月23日
所轄自治体 中央区

管理者の氏名
伊藤美由紀 (登録販売者)

勤務する薬剤師:なし
 
勤務する登録販売者の氏名及び担当業務

伊藤美由紀・伊藤篤史(担当業務:店舗管理・医薬品販売・情報提供・相談・在庫管理)

(勤務時間:月~金 10:00~12:00、13:00~17:00)
 
取り扱う要指導医薬品及び一般用医薬品区分

第2類医薬品、第3類医薬品 ●勤務する者の区別:氏名と「登録販売者」と記した名札を着用
 
営業時間(店舗)開店時間

月~金(午前10時~午後5時) 定休日/土日祝日
 
営業時間外で相談できる時間

営業時間外のご相談はお受けしておりません。
 
■営業時間外で医薬品の購入または譲受けの申込みを受理する時間

なし
 
■相談時及び緊急時の連絡先

未来堂 電話:0570-78-3639

要指導医薬品及び一般用医薬品(OTC)の販売制度に関する事項

要指導医薬品 新医薬品等で、安全性に関する調査期間中の医薬品、毒素及び劇薬のうち厚生労働大臣が指定する医薬品
一般用医薬品 第1類医薬品 特にリスクの高い医薬品
第2類医薬品 指定第2類医薬品:リスクが比較的高く、特に注意を要する医薬品
第2類医薬品:リスクが比較的高い医薬品
第3類医薬品 リスクが比較的低い医薬品


医薬品のリスク区分の情報提供についての解説

区分 対応する専門家 情報提供 相談があった場合の対応
要指導医薬品 薬剤師 義務(書面等で) 義務
第1類医薬品 薬剤師 義務(書面等で) 義務
第2類医薬品 薬剤師または登録販売者 努力義務 義務
第3類医薬品 薬剤師または登録販売者 法律上の規定無し 義務

陳列方法
要指導医薬品、第1類医薬品:薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない陳列となります。ご希望のお客様はスタッフにお申し付け下さい。また、専門家が不在の場合は、医薬品売場を閉鎖します(閉鎖時に販売できません)。
指定第2類医薬品:専門家が在席する。カウンター等から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。
第2類医薬品、第3類医薬品:区分ごとに分けて陳列をします。
指定第2類医薬品について:第2類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品成分を含んだ医薬品です。指定第2類医薬品は指定第(2) 類医薬品と表示します。()は丸もしくは四角の囲みを表します。指定第2類医薬品は指定第2⃣類医薬品または指定第②類医薬品
副作用被害救済制度について:万一、医薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります。)

救済認定基準や手続きについては、下記にお問合せ下さい。 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 http://www.pmda.go.jp/index.html 救済制度相談窓口:0120-149-931(フリーダイヤル)9:00~17:30(月~金/祝日・年末年始除く)
 

苦情相談窓口について:要指導医薬品及び一般用医薬品販売制度の運用についての苦情相談は、右記窓
口までご連絡下さい。未来堂サポートセンター:0570-78-3639
 
店舗外観画像:下記参照、陳列状況:下記参照


 
現在勤務している薬剤師又は登録販売者:伊藤美由紀(登録販売者)・伊藤篤史(登録販売者)
 
開店時間及び特定販売を行う時間:月~金(午前10時~午後5時)定休日/土日祝日
 
特定販売を行う一般用医薬品の使用期限:未来堂では使用期限まで半年以上ある医薬品を販売しています。